会員・講師展覧会 一覧
ギャラリー彩光舎で開催の湯原クラス作品展は早くもPart.3 となりました。静物・風景・人物など、テーマも豊富で
目を楽しませてくれる作品ばかりです。額に一工夫した作品もあります。皆様是非ご高覧ください。
18日(日)までの展示です。
ギャラリー彩光舎では、絵画教室・湯原クラス展のPart.2を開催しております。
実力のある生徒さんの個性豊かな見応えのある作品が目を楽しませることでしょう。
皆様是非お立ち寄りくださいませ。
1/29(月)から2/4(日)までギャラリー彩光舎にて絵画教室・湯原クラスの生徒さんの
展覧会を開催しています。湯原先生の指導の下、生徒さんたちはのびのびと制作しています。
そんな生徒さんたちの個性豊かな作品を是非ご高覧くださいませ。
彩光舎水彩画教室の生徒さんたちの作品展をギャラリー彩光舎にて開催中です。
それぞれの生徒さんが2017年に制作した作品の中から自信の1点を出品しています。
是非ご高覧頂きますようご案内申し上げます。
水彩画教室作品展2018
1月15日(月)から1月28日(日)
時間は11:00~18:00(初日は13:00から、最終日は16:00まで)
2017年間クロッキー会会員の皆様による作品展(日・月コース合同)をギャラリー彩光舎にて12月29日(金)まで
開催しています。
一年を通して様々なポーズを描きためた参加者の皆さんの集大成ともいえる展覧会です。どうぞご高覧ください。
2017年09月12日 お知らせ ギャラリー彩光舎 会員・講師展覧会
9/11(月)から17(日)までギャラリー彩光舎にて、彩光舎絵画教室「風景を描く」クラス担当、日下芝先生の水彩画展を
開催しています。これまで授業の中で行った月一スケッチ会で足を運んだ写生地の水彩画を中心にデッサンを含め
約20点を展示しています。皆様是非ご高覧ください。最終日17日は16:00までとなります。
日下 芝(くさか れいし) 創形美術学校卒業
担当クラス 「風景を描く」・「デッサンの基礎と油絵の基礎」
彩光舎絵画教室の講師とスタッフによる作品展です。
総勢16名の講師とスタッフが、洋画・日本画・水彩画・抽象画・映像・彫刻・切り絵・銅版画などそれぞれの
分野で制作した作品が一堂に会します。皆様是非ご高覧ください。
ギャラリー彩光舎 10:00~18:00(最終日は16:00まで)
絵画総合(抽象画)講師 伊藤 茂広
|
人物画・絵画総合講師 湯原 誠
|
人物画・絵画総合講師 内山 芳彦 |
風景画・基礎クラス講師 日下 芝 |
水彩画・初歩の油絵講師 卯野 和宏 |
基礎クラス講師 幸 亮太 |
日本画講師 加藤 晋 |
日本画講師 藤谷 和春 |
銅版画講師 高松 久子 |
子ども絵画講師 今井 ちひろ |
子ども絵画講師 澤本 幸子 |
子ども絵画講師 牧野 未央 |
日曜クロッキー会 河合 誠子 |
スタッフ 橋本 直明 |
スタッフ 川瀬 雅子 |
スタッフ 根岸 菜摘 |
5月~6月にかけて彩光舎の先生方の展覧会がいろいろなギャラリーで開催されます。お時間がございましたら是非足をお運びください。
・絵画総合コース・伊東先生の個展です。
伊東茂広 展
2017年5月29日(月)~6月4日(日) 11:00~18:30(最終日16:00)
銀座 ギャラリーあづま 〒104-0061 東京都中央区銀座5-9-14銀座ニューセントラルビル1F
TEL/FAX 03-3572-8378
・子ども絵画教室 今井先生の2人展です。
風景とふたつの視点 今井ちひろ×林ゆいか
2017年4月27日(木)~5月7日(日) 12:00~19:00(金・土20:00) 最終日17:00
休廊日 5月1日(月)・2日(火)
Gallery 蚕室 (さんしつ) 〒167-0042東京都杉並区西窪北4-35-5
TEL/FAX 03-5303-9882
・子ども絵画教室 牧野先生のグループ展です。
よつわ会彫刻展
2017年5月7日(日)~5月13日(土) 11:00~19:00(最終日は15:00まで)
ギャラリー青羅 〒104-0061東京都中央区銀座3-10-19美術家会館1F
TEL 03-3542-3473
ギャラリー彩光舎にて開催中の内山クラス作品展は、またまた作品が入れ替わりまして早くもPart3まで来ました。
今回は人物画を中心に展示しております。お近くにお越しの際はぜひ足をお運びください。