お知らせ 一覧
2016年05月16日 ギャラリー彩光舎
彩光舎美術研究所の卒業生の小松稔さんの写真展をただいまギャラリー彩光舎で開催しております。
多摩美で彫刻を学び、その後写真の道へ進まれました。
モノクロ作品やビビッドな色が冴える作品など約15点が展示されてます。
是非ご高覧ください。
2016年05月12日 その他のお知らせ
金曜日の銅版画教室で大型プレス機が使用できるようになりました。 |
こちらの大型プレス機を使えばA1サイズまでの大きな作品を刷ることができます。
大きめの版画が作りたいとお考えの方はぜひ彩光舎の銅版画教室へ。
今までのプレス機と合わせて2台のプレス機を使用できます!
銅版画教室
担当 高松久子(埼玉県版画家協会会員)
毎週金曜午前 10:00~12:30
第1・第3金曜午後 2:00~4:30
月謝 月2コース 6.000円/1ヶ月(材料費込)
月4コース 11.400円/1ヶ月(材料費込)
その他入会時には入会金が5.000円かかります。
2016年05月10日 ギャラリー彩光舎
ギャラリー彩光舎、今週の展示は昨年「青木繁・海の幸オマージュ展」にも出品していただいた、新作家美術協会の山本裕子さんの個展です。
蛇の絵を精力的に制作していらっしゃいます。柔らかい色調で描かれていて怖い印象は無いのですが、蛇が苦手な方もいらっしゃいますので紹介写真は若干引き気味で撮りました。
2016年04月28日 ギャラリー彩光舎
4月28日(木)から5月1日(日)まで、ギャラリー彩光舎で3人の作家さんによる人物画・風景画・リトグラフなどの作品を展示しています。
出品者の日下部さんは彩光舎黎明期の受講生でもあります。
短い期間ではありますが、素敵な作品を数多く展示しています。皆様ぜひ足をお運びください。
彩光舎の銅版画教室ではこんなことをやっています。
銅板を必要な大きさに切り、周囲4辺を 斜めに削り(プレートマーク)、表面を 研磨する。銅版画には沢山の技法が有る が、まずはここからスタート! |
|
試し刷りを見ながら銅板に加筆 修正を加える。 イメージに近づけるために、何度もこの作業を 繰り返す。 |
|
銅板やアクリル板に、ゴムローラーやインクべらを使い インクを詰める。 |
|
刷りの作業 | |
「銅版画ってモノクロでしょ?」と言われることが少なくない・・・・・浮世絵のようにいくつかの版をすり合わせることも出来るが、一版に沢山の色を詰め、拭き分ける一版多色刷りという方法もある。
刷り終えた作品に、水彩などで彩色を加えたり、アクリル板に 彩色したものを転写するなど、人それぞれ自分の表現方法で 制作している。 |
|
ちょっと休憩。談笑お茶タイム
|
|
銅版画教室は皆さんマイペースで制作。 |
木口木版にも挑戦
彫り終えた版木にインクを、もり雁皮紙という極薄い和紙に バレンとスプーン(食事で使うもの)で慎重に刷りとる。 |
|
刷り終えた雁皮紙を、よく乾燥させた後、裏側に糊を塗り 厚手の紙に刷毛などではたき込み、裏打ちする。 |
彩光舎銅版画教室 生徒募集中
授業料
入会金 5.000円
月2回コース 6.000円
月4回コース 11.400円
2016年04月20日 ギャラリー彩光舎
久世瓔子さん。かつて彩光舎絵画教室の湯原クラスで絵画を学ばれていました。県展や蕨の市展で入選や受賞をされてます。
90歳を超えてもまだまだお元気で、この度これまで制作されてきた作品を彩光舎のギャラリーで展示することとなりました。
皆様ぜひご高覧ください。
久世瓔子 作品展 2016年4月20日(水)~25日(月)
11:00~18:00(最終日は16:00まで)
2016年04月05日 ギャラリー彩光舎
4/4(月)~17(日)の期間、ギャラリー彩光舎では、絵画教室・日本画藤谷クラスの作品展を開催しています。
繊細な作品やダイナミックで独創的な作品などがあり、とても見どころがあります。
皆様ぜひ足をお運びください。
2016年03月28日 会員・講師展覧会
彩光舎絵画教室・土曜基礎コースの幸亮太先生が、銀座スルガ台画廊さんの新人選抜展のメンバーに選ばれ、
3/28(月)~4/2(土)で個展を行います。皆様お近くにお越しの際はぜひ足をお運びください。
銀座スルガ台画廊 第50回レスポワール展2016
幸亮太 個展 3/28~4/2
2016年03月28日 ギャラリー彩光舎
絵画教室・伊東先生クラスで長年制作を続けている大森宗次さんの大作をギャラリー彩光舎にて展示しております。
自然の風景に衝撃を受けて展開された独自の世界。どれも力強い作品です。ぜひご高覧ください。
大森宗次 個展 3/27(日)~4/3(日)
ギャラリー彩光舎
|
2016年03月23日 その他のお知らせ
3月22日(火)より27日(日)まで北浦和の埼玉近代美術館で、さいたま在住、在学の方々の切り絵の展覧会を開催しています。
個性豊かな”きりえ”が100点近く展示されてます。彩光舎のスタッフも出品しております。皆様ぜひご高覧ください。
スタッフ出品作
2016年03月22日 会員・講師展覧会
絵画総合クラスで主に油彩、アクリル画を教えている湯原誠先生が、銀座のギャルリー志門さんでグループ展を行っています。
3月26日(土)までです。お近くにお越しの際は是非。
2016年03月15日 ギャラリー彩光舎
彩光舎は、旧中山道文化資源再生プロジェクト・美術と街巡り の一環企画「どこかでお会いしましたね2016」で会場を提供しております。
ギャラリー彩光舎で展示をしている作家さんは田中正弘さんです。街巡りの際は是非こちらにも足をお運びください。