社会人のための夏期講座2020 ②
2020年6月18日
彩光舎絵画教室
社会人のための夏期講座2020
今年も夏の特別講座を開講いたします。
デッサンを基礎の基礎から学べる講座やアルミ板に絵を描く講座など多彩なラインナップになりました。
ぜひご参加ください。
※緊急事態宣言延長により一部の講座日程に変更が生じております。詳細につきましてはお問い合わせください。
木曜 6/11 10:00~12:30
1day初心者デッサン講座 受講料:1,000円
講師:湯原誠(東京藝術大学大学院修了)
「絵を描きたいけれどどうすればいいの?」そのようなビギナーの方を対象としたデッサン講座です。道具の扱い方から始めて構図、形の捉え方の基礎をご指導いたします。
持ち物:鉛筆、消しゴム、ねりゴム、カッター、フィキサチーフ、スケッチブック ※木炭デッサン用具でも可能です。
木曜 7/23 10:00~16:00
こじゃれた切り絵 受講料:1,000円
講師:川瀬雅子(武蔵野美術大学卒業・日本切り絵協会会員)
線の強弱を意識しながら切ってみましょう。
図案はご用意いたします。
持ち物:筆記用具、デザインナイフ、カッターマット ※ナイフとカッターマットは先着5名様まで貸し出しいたします。
月曜・午前 8/10、24(全2回) 10:00~12:30
鉛筆デッサン入門編 手・足を描こう! 受講料:6,500円
講師:日下芝(創形美術学校卒業)
デッサンはすべての絵の基礎になるものです。今回は手や足など人体のパーツを模した石膏像を描きます。じっくり時間をかけて描くのがポイントです!
持ち物:鉛筆(2H〜3B)、消しゴム、ねりゴム、F6以上のスケッチブック
火曜と水曜 午前〜午後 7/28、29(全2回) 10:00〜16:00
超・石膏デッサン 受講料:12,000円
講師:伊東茂弘(武蔵野美術大学・独立美術協会会員)
ミロのヴィーナスの全身像を描きます。普段は使わない通常の倍の大きさの木炭紙を使用して2日間連続で「みっちり」と木炭デッサンを行います。2メートルを超える大型像の流れるような美しさを存分に味わいながらデッサンをする———他では出来合い彩光舎ならではの講座を体験してください。
持ち物:木炭、木炭紙(倍版)、ガーゼ、ねりゴム、食パン、さっぴつ、刷毛(3cm程度) ※倍版サイズ木炭紙は彩光舎にて販売しております。
水曜 日程が変更になりました→7/8、15、22、29、8/5、12、19、26、9/2、9(全10回) 14:00〜16:30
裸婦を描く 受講料:44,000円
講師:内山芳彦(東京藝術大学大学院修了)
人物画の基礎である裸婦を描く講座です。使用画材自由。30号〜50号の作品を制作します。初めて裸婦を描く方にも楽しく描いていただけるようご指導いたします。
持ち物:鉛筆または木炭デッサン用具、着彩用具、キャンバスまたは水張りパネル
水曜・午前 7/1、8、15、22、8/5、12、19、26(全8回 7/29はお休み) 10:00〜12:30
水彩絵具で人物画を描く 受講料:35,200円
講師:卯野和宏(武蔵野美術大学大学院修了)
ホキ美術館などに作品が収蔵され超写実の作家として活躍中の講師による、女子コスチュームモデルを描く講座です。制作サイズは15号から30号程度です。プロポーションを正確に捉える鉛筆デッサンから水彩画特有の技法まで、丁寧にご指導いたします。
持ち物:鉛筆デッサン用具、スケッチブック、水彩画用具一式、15号〜30号程度の水張りパネル
木曜・午前 日程が変更になりました→7/9、16、23、30、8/6、20(全6回 8/13はお盆休み) 10:00〜12:30
はじめての人物画 受講料:26,400円
講師:湯原誠(東京藝術大学大学院修了)
人物画を描くのがはじめての方でも安心してご参加いただける講座です。構図やプロポーションの正確な取り方など、人物画を描くために大切なテクニックを基礎からご指導いたします。使用画材は油彩、水彩、デッサンなど自由です。制作サイズは8号〜50号程度です。
持ち物:鉛筆または木炭デッサン用具、着彩用具、キャンバスまたは水張りパネル
金曜・午前 日程が変更になりました→8/21、28、9/4、11、18、25、10/2、9、16、23(全10回に短縮) 10:00〜12:30
女性コスチュームと背景 受講料:44,000円
講師:湯原誠(東京藝術大学大学院修了)
人物画を描いてもいつも似たような構図になってしまう方、人物画の背景でお困りの方へオススメの講座です。人物画を描く上で必要な基礎に加え、名画から読み取れる構図・配色を学んでいきます。使用画材は自由。制作サイズは20号〜100号程度です。
持ち物:鉛筆または木炭デッサン用具、着彩用具、キャンバスまたは水張りパネル